第192週 おくのほそ道写真俳句紀行
TOP
第101週~第200週
第192週 おくのほそ道写真俳句紀行
Facebook
Twitter
Google+
はてブ
2008年12月28日
第101週~第200週
,
おくのほそ道写真俳句紀行
のぼり着き声呑むまでの紅葉寺
(雲巌寺)
のぼり着き声なきあとの紅葉寺
(永井曽良)
飛ぶ鳥も紅葉襲(かさ)ねて雲巌寺
都への雲映したり通都(つうず)川
積み重ね天まで至る紅葉寺
菊の紋紅葉の中に間借りして
菊の紋紅葉に濡れて黙(もだ)しけり
(永井曽良)
碑文まで風化の跡や苔に聴く
人生の重荷下ろして蕎麦の客
蠅までも一期一会や蕎麦の客
(八溝蕎麦)
行く雲を染めて溢るる野の紅葉
(永井曽良)
竹林に古(いにしえ)を聴き蕉碑立つ
(永井曽良)
古き色溶きたる奥や秋の寺
(永井曽良)
車窓染め瞼こじ開く照紅葉
(永井曽良)
共有:
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
関連
« Prev
Next »
関連記事
2009年2月22日
第200週
2009年2月15日
第199週 おくのほそ道写真俳句紀行
2009年2月8日
第198週 おくのほそ道写真俳句紀行
2009年2月1日
第197週 おくのほそ道写真俳句紀行
検索:
カテゴリー
第1週~第100週
第101週~第200週
第201週~第300週
第301週~第400週
第401週~第500週
第501週~第600週
第601週~第700週
第701週~第800週
写文俳句
おくのほそ道写真俳句紀行